外注化のメリット、デメリット 納品スタッフを雇いましょう。 せどりTwitterFacebookLINE2017.09.30いらっしゃいませ!カタヲジャンク堂、店主のカタヲです。ジャンク堂メルマガ支店・LINE@支店で仕入れたものや売れたものを紹介してます。ご登録お願いします。 カタヲジャンク堂 メルマガ支店お名前(姓) メールアドレス(必須) Powered by メール配信システム オレンジメール 最近は納品の外注スタッフが段々と仕事に慣れてきてくれたので、自分の時間にちょっとだけ余裕が出てきました。以前は昼間は店舗に仕入れに行って、家で晩御飯を食べて子供を寝かしてから事務所に行って納品作業してました。労働時間からしたら結構なブラックですよ! まあ好きなことをやってるから苦にはならないですが、他にやりたいことに時間が取れなかったです。人を雇ったりするのは苦手なんですが、このままじゃ頭打ちだと思い。納品を外注化することにしました。納品作業を外注化するには大きく分けて2種類あります。 一つは代行業者を使う、もう一つはスタッフを雇う。自分に合った方を使えばいいと思いますが、私の場合は在宅の外注スタッフを雇いました。代行業者と外注スタッフのメリットとデメリットは代行業者 メリット ・納品に関してはプロなので全ておまかせできる。 ・教育の手間がかからない デメリット ・外注スタッフを雇うより費用がかかる ・中古や大型の場合はさらに費用がかかる ・中古の場合はかんたんな付属品チェックと通電確認のみ。外注スタッフ メリット ・費用が安い ・多少の融通はきく場合が多い デメリット ・教育に時間がかかる ・辞められる可能性がある ・やめられた場合に次の人の教育が必要 ・連絡がつかなくなり預けた商品が戻らない可能性があるこんなとこですかね?私の場合は中古品がメインですので代行業者に任せるよりスタッフを雇ったほうが費用面では圧倒的に有利でした。 費用的には半分以下で済んでます。教育についても事前に納品マニュアルを作成して、何もわからない人でも進めるようにした結果、今雇ってる外注さんはほとんど躓きもせずに1回目の納品完了しました。ちょこちょこと質問はきますけど、そのたびにマニュアルをブラッシュアップできるのでマニュアルの完成度が高くなってますね。wwこのマニュアル、いつかなにかの特典でつけようかなぁ。興味ある方います?脱線した…。話戻して 新品のみの人は代行業者の方が使い勝手はいいです。 私も外注スタッフ雇うまでは新品は代行業者に頼んでました。出先からでも代行業者に送れば納品完了しますし。中古の場合は検品梱包が必要ない商品ならいいですが、箱無しの商品などは業者さんに梱包頼むとそれなりの金額がかかります。はじめのうちは全部任せないで少しは中古品の検品は自分でやったほうがいいですよ〜。 商品を見て触ることで商品知識がどんどんと付いていきます。 新品の商品とか仕入れたはいいけど何に使うの?ってやつ結構ありますよね?商品知識がつくことで店舗に行ったときに付属品の有無とかすぐにわかるようになります。まあ、どちらにしても人の時間には限りがあります。 時は金なりじゃ内ですけど、人を雇うことで自分の時間をお金で買ってるって感覚ですね。お小遣い程度の収入なら一人で全ての作業をやればいいですが、ある程度の月商になったら外注をおすすめします。また時間があるときに外注の探し方を書きますね。********************************** ★ブログランキングに参加しています★ **********************************ポチっと押してくれると小躍りして喜びます。せどりランキングにほんブログ村共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
コメント