いらっしゃいませ!!
カタヲジャンク堂、店主のカタヲです。
受験シーズン真っ只中ですね。
我が家の次女も中学3年生の受験生ですが
割合、楽な志望校なのでなんにも勉強してません・・・。
受験生がいる家庭とは思えないほど、のんびりとしています。
受験シーズンといえば、あの商品の需要が高まりますね。
Aの商品とは・・・・。LINE@やメルマガで配信してますので
気になる方は登録してみてください。
今月の15日にパートナーキャリア無料のキャンペーンが終わって
各々の配送方法で納品していると思いますが。
納品先のFCの固定はお済でしょうか
無料キャンペーンの適用条件にFC固定の解除があったので
解除してある方が大半でしょうか。
パートナーキャリアの場合はどのFCに送っても一定の料金ですが
通常の宅急便やゆうパックを使う場合だと自宅から遠く離れたFCに
なってしまうと高い配送料を払うことになってしまいます。
そこで、自宅から一番近いFCに固定しておくことで
無駄な配送料がかからないようにしておきましょう。
FC固定の方法
FCの固定についてはこちらのリクエストフォームから申請ができます。
申請してから固定されるまでに2週間くらいはかかるので余裕をもって申請しておきましょう。
納品先の固定については商品ごとに手数料がかかります。
小型品で1個当たり5円
標準品で1個当たり8円
大型品で1個当たり9円
の手数料になります。
が!!
なんと、Amazonの技術的な問題により2015年の開始当初から課金は見送らています。
(画像の注意書き参照)
2年以上経っても課金開始されないので、なかなか難しい問題なのかなと・・。
現状では固定していても手数料はかからないので固定しておくメリットはありますよ。
忘れずにやっておきましょう
**********************************
★ブログランキングに参加しています★
**********************************
みなさんの応援があると記事更新の励みになります。
ポチっとお願いします。
ジャンク堂メルマガ支店・LINE@支店で
ブログでは書けない情報などを配信しています。
登録特典として売れたものリストをプレゼントしています。
さらに無料LINEチームにご招待します。
登録お待ちしてます。
コメント